ブログ収益 全部

今週の収益・PV振り返り!初心者ブロガーが隔日更新を2週間続けたらなにが変わった?(20/6/28)

本日のお品書き

 

似たような記事はこちら

6月のPV、収益振り返り記事一覧

獣医初心者ブロガーが今週の収益・PVを振り返る①(20/6/21)

今週の収益・PV振り返り!初心者ブロガーが隔日更新を2週間続けたらなにが変わった?(20/6/28)今ココ

 

 

 

参考この記事はこんな人が書いてます

プロフィール

管理人の『ちろぱる』です
======経歴======
2018年
3月 麻布大学獣医学科を卒業
4月 兵庫の大規模動物病院へ就職
8月 神奈川の小規模動物病院へ転職

2019年
9月 大規模実験動物施設へ転職

======意気込み======
人間らしく生きる

 

ツイッターはこちら→ちろぱるのtwitter

 

みなさんこんにちは。ちろぱるです。

ブログ再開宣言から今日で2週間ということで、

初心者ブロガーの自己分析シリーズ第2回目

を始めていきます。

20/6/15-21は週間収益30円、PV300という情けない結果となりましたが

今週は多少マシにはなっているのでしょうか?

それでは振り返っていきましょう!

 

 

 

今週はブログに全然時間割けなかったなあ・・・。

 




 

 

掲げていた目標

まず前回掲げた目標としては下記の内容ですね!

 

  • ブログを2日に1回更新する(継続)
  • ツイッターで毎日呟く(継続)
  • 週末にブログの分析を行う(継続)
  • 記事内容の質の向上(文量、見やすさ、人気のあるジャンルの見極め)
  • SEO対策+ASP広告の導入
  • タグやカテゴリーの整理・記事間のリンク誘導の円滑化

 

 

 

まず達成できた目標

  • ブログ更新する→△(週3更新)
  • ツイッターも毎日更新→OK
  • ブログ分析→現在進行形で分析中
  • 記事内容の質の向上→OK
  • SEO対策→OK

 

続いて達成できなかった目標

  • ASP広告の導入→amazonアソシエイトへの登録のみ
  • タグ・カテゴリー・リンク整理→カテゴリーの整理、関連リンクの貼り付けのみ

 

という結果になりました。

 

達成できた項目について

ブログ更新、ツイッター、分析に関しては

目標というよりノルマに近く、ほぼほぼ全て達成はできました。

理想としては

普通の記事3つ+分析記事1つ

の4記事更新が出来たらよかったのですが・・・。

 

記事の質の向上に関しては、

・記事レイアウトの微調整

・伝えたいキーワードの選定

を行いました。

また今までは比較的記事を淡々と書いていましたが、

なるべく体験談などを絡めていくよう努力し、

記事内容に説得力を持たせるよう心がけました。

 

SEO対策としては、同じくキーワードの選定と

・SEOディスクリプションの記入

・ぶろぐ村への登録

・一部画像へalt属性の追加

などを行いました。

正直、元々最低限のSEO対策はしていたので

内容としては少し薄いですね。

 

もう少し努力できたかな?

 

 

達成できなかった項目について

 

達成できなかった項目に関して言うと

まず本来は、ASP広告の導入に伴って

レビュー記事を一つ書き上げる予定だったのですが、

土曜日に急遽予定が入ってしまった為、

アマゾンアソシエイトの登録自体は出来たものの、

広告を記載するような記事作成まで

漕ぎ着けませんでした。

 

↓おまけ:最近購入したkindle

 

 

 

次にタグ・カテゴリー・記事内リンク

の改善についてですが、

カテゴリーの追加や、関連性のある記事へのリンク

の貼り付けなどは行っていますが、

如何せん記事数自体が少なく、

また、いわゆる収益記事(≒商品紹介記事)

自体がないので明確なリンク誘導などはできませんでした。

 

 

一応下地は整えられたかも?



 

 

 

PV・収益

 

PV

サイト統計情報200628

図1. 3月23日~6月28日までのの1週間ごとの閲覧者数

アナリティクス200628

図2. 6月15日~28日までの閲覧者数

 

合計クリック数200628

図3. 6月15~20日までのネットでこのブログが表示された回数(?)

 

まず、PVの推移を比較すると

先々週(6/8~14)=合計約200人

先週(6/14~21)=合計約350人

今週(6/22~27)=合計約520人

となり

なんと1週間おきにPVが1.5倍ずつ増加しています

 

次に表示回数ですが

先々週(6/8~14)=合計940回

先週(6/15~21)=合計1084回

今週(6/22~27)=合計2201回

となり、

先週と比べて2倍近く増加しました

 

 

結果が数値として表れてくるのはうれしいね!

 

収益

 

PVが増加したおかげか、収益も先週と比べればだいぶまともになり、

 

先々週(6/8~14)=合計5円

先週(6/15~21)=合計32円

今週(6/22~28)=合計420円

 

と、実に

10倍以上まで収益を増加させることが出来ました。

 

朝マックセットが買えるね!

 



 

 

分析・次回の目標

 

まずPV数に関してですが、

恐らくキーワード選定やSEO対策の効果もあるとは思いますが、

一番大きな理由は

更新頻度が増加したことにより、

活発なブログとしてグーグルの検索優先度が上昇したから

だと思っています。

 

また、PVの増加よりも個人的にうれしかったのが

図2のセッション継続時間の増加と直帰率の減少です。

 

先週のセッション継続が1分34秒であったのに対し、

今週は1分54秒もありますし、

直帰率も78%から28%まで大幅に減少したので、

 

・タイトルだけ見て帰る

・流し見して帰る

という人が減少して、しっかりと内容まで読んでくれる人が増加した事になりますね。

 

沢山の人に読んでもらえる記事を作りたいね!

 

 

次回の目標

さて、ここまで今週の振り替えりをざっくり行ってきました。

色々と至らない点はありましたが結果として良い方向に進んでいるため

個人的には75点くらいの頑張りは出来たかなと思っています。

 

さて、ここからさらにPVや収益を増やすために何が必要かですが

個人的には以下の6点が大事になってくると思います。

 

  • ブログ隔日更新、ツイッター、分析(継続)
  • 記事内容の質の向上(専門性向上、業界人ならでは体験談など)
  • ASP広告の導入及びレビュー記事
  • リンク誘導の円滑化
  • 閲覧数の多い記事の分析
  • 人気ブログの文章構造やレイアウトを真似る

 

今までは

とりあえずがむしゃらにやってみる

という形で努力してきましたが、

このやり方は恐らく効果がすぐに頭打ちになってしますと思われるので

一度しっかりベテランブログの技術を盗み

そのうえで何が自分に足りないのかを考えていきたいと思います。

 

まずは最終目標となるブログを探しておかないと!





さいごに

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

当ブログでは方向性が迷子になっているので、皆さんが見たいと思っている記事のジャンルについて教えてくれると嬉しいです。

興味のあるジャンルがあれば選んでください

View Results

Loading ... Loading ...

 

簡単な要望・リクエストなど

-ブログ収益, 全部

© 2023 ブログ:新人獣医は辛くて大変 Powered by AFFINGER5